日記 2025/02/07

天気:晴れ

メンタル:元気


毎日の生活リズムがきちんと守れている。守れているので最近は体はすこぶる元気だ。だが、きちんと守れているゆえに、もっとまとまった時間を読書なり文章を書くなりにもっと没頭したいと思うのだが、タイムリミットでもうふとんに入らなくてはならない。


最近は一つのことに時間をかけて集中し続けることが難しく、細切れになっており、気が散っている。もっとひどく気が散っていた時期もあったのでそれに比べればだいぶマシではあるのだが、欲深いので、できればできるだけ、もっともっと、と更に深みを求めてしまうのだった。


もっとうまくやれる、という言葉はある種の縛りの言葉だな。私は身の程を知るべきだ。とはいえ、なんか不完全燃焼だなあ、という念を抱きながら、最近は毎晩横になって考えているうちに眠ってしまう。そして、いつのまにか、朝になり、「よし、今日こそはうまく頑張るぞ」と意気込むのだが、強い意気込みと裏腹にモチベーションは下手くそな紙飛行機のように飛ばすとまたたく間にふらふらと落ちていくのだった。


複数冊の本を並行して読んでいるのだが、一冊を一度に十分も読み続けられたら御の字という状態。これはまじできつい。難しい文章はなかなか頭に入ってこなくて何度も同じ行を読んでいたりする。文章が頭に入ってこないというか、小説にしろ、一般向けの人文書などにしろ、今までどうやって本を読んでいたのだろうか。本を読んでいるとき頭の中でいったいどんなことが起きているのだろうか。小説を読んでいて必ずしも映像が浮かぶって感じでもない。ボヤボヤっとした輪郭のゆらいだ映像がせいぜいだ。頭の中での文章の処理で疲れてしまって全然読めないのだろうか。これは難しい問題だ。


でもまあいろいろ考えていても埒が明かないので付き合っていくしかない。考えつつだましだましだ。


このブログの人気の投稿

日記 2025/05/18

日記 2025/02/15

日記 2025/05/25